よくあるご質問とその回答
- 見積もりは無料ですか?
- 打合せに来てくれますか?
- コピー、文章は考えてもらえますか?
- 写真の撮影はできますか?
- ロゴの制作はできますか?
- 納品形態はどのようになりますか?
- サイトの保守はどのようになっていますか?
- デザインはどのようにして決めるのですか?
- 好きなドメインを決めていいですか?
- すでにドメインを持ってる場合はどうなりますか?
- Googleで上位表示されなかったらお金を返してくれますか?
Q. 見積もりは無料ですか?
はい、お見積りはもちろん無料です。
Q. 打合せに来てくれますか?
埼玉県東部地域の場合は無料でお伺い致しております。
【訪問対応可能エリア】春日部、越谷、さいたま、草加、杉戸、吉川、三郷、野田
遠方の場合は、交通費等をご負担いただく場合がございますが、Google Meet や Skype などオンライン会議はもちろん無料でご対応が可能です。
Q. 文章は考えてもらえますか?
基本的に、掲載文章はお客様にてご用意いただいておりますが、ご要望があればコピーライターを手配することは可能です。(有償)
Q. 写真は撮影してもらえますか?
基本的に、商品・サービス・店舗・スタッフなどのお写真はお客様にご用意いただいておりますが、ご要望があればカメラマンやスタジオの手配は可能です。(有償)
Q. ロゴの制作はできますか?
もちろん可能です。(有償)
Q. 納品形態はどのようになりますか?
基本的には、Webサーバ上での動作確認状態でのお引渡しとなります。
ファイル型式での納入については、別途ご相談となります。
Q. サイトの保守はどのようになっていますか?
ご用意しているホームページ制作プランには、保守が含まれます。個別にご確認ください。
保守内容の詳細については、御見積もりの段階でご提示致します。
お客様のご要望に沿った保守内容のカスタマイズも可能ですので、お気軽にご相談下さい。
Q. デザインはどのようにして決めるのですか?
ホームページ制作プランを選択いただいた場合は、お客様よりヒアリングした内容に応じて、海外のデザインテンプレートから最適なものを数種ご提示の上で決定致します。
もちろん、オリジナルデザインにも対応は可能です。
Q. 好きなドメインを決めていいですか?
もちろんです。ただし、現在ドメインの種類は多岐に渡っており、個々に対応が異なります。 ドメインによっては、用途制限があったり、co.jp のように法人格を有する団体以外での取得ができないなど、様々な制約がある場合があります。
また、維持管理費用も個別に異なります。ホームページ制作プランでご提示しているのは、.com や .net などのメジャーで扱いやすいドメインです。
Q. すでにドメインを持ってる場合はどうなりますか?
すでにドメインをお持ちならば、そのドメインを継続使用できます。その場合はすでにご契約中のWebサーバがあるはずなので、それを継続使用することも可能です。
アリエス推奨のサーバ環境へ移転される場合、ドメイン移管作業など、これに付帯する諸経費および手数料はお客様のご負担となります。
Q. Googleで上位表示されなかったらお金を返してくれますか?
ホームページ制作プランをご利用いただく場合、上位表示をお約束するものではありませんので、予めご了承ください。
SEOコンサルティングサービスをご利用いただく場合、上位表示がされない場合には、そもそもご請求を致しておりません。ただし、その過程でホームページの改修などに必要となる費用は、成否に関わらず必ず必要となりますので、その点もご了承ください。